【9/19(火)】第782回 人間とは


開催レポート

本日火曜日のファシリテーターは、JeiGrid株式会社代表取締役の花輪 稚佳子さん。花輪さんは4児の母でもあります。


火曜日は「14歳からの令和哲学」という今までになかった斬新な切り口。
今回は、不登校や教員不足などの現状や、近代学校教育のルーツとしてフランスの哲学者ミッシェル・フーコーが取り上げられました。そして、「義務教育に必要な要素」のディスカッションがありました。


令和哲学者ノ・ジェス氏からも令和哲学(認識技術nTech)・0=∞=1の観点から、
人間の尊厳、自分の本質、無限の可能性、何を知るべきかなどについて、とても深い本質的な内容が語られました。

「令和哲学を義務教育に!」と掲げている火曜日、今後も楽しみです。

参加者の感想は令和哲学カフェコミュニティサイトをご覧ください。

関連記事一覧

  • コメント ( 1 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. graliontorile

    Right now it seems like Drupal is the preferred blogging platform out there right now. (from what I’ve read) Is that what you are using on your blog?