5月21日【第1回令和哲学カフェ】美学(1)


第1回

テーマ:美学

2020年5月21日(木)
21:00~22:30

開催報告

令和哲学カフェは、科学と宗教を融合した「美学」を深めていくと共に、物質文明から次の新しい精神文明に向けて、新産業・新職業を生み出し、雇用の問題を解決していくことを目指しています。

令和哲学カフェ、記念すべき第1回が開催されました。ほんの数日前の告知にも関わらず、260名もの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

「哲学」と聞くと、難しさや日常に使えないというイメージが先行する人が多いかもしれませんが、今回参加した方からは、「とても面白かった」「大笑いした」「あっという間だった」といった感想を多くいただきました。新しいチャレンジに対してこのような声を頂けたこと、大変嬉しく思います。

今回初公開となるコミュニケーションワーク「WHT(Widening Heart Technology)」が行われました。

Nohさんの進行のもと、5名の参加者が約1時間の集団コミュニケーション訓練ワーク「WHT」を体験しました。

最初に「美しさとは何か」「なぜ美しさが生まれるのか」について、それぞれが自分の定義、考えを話し、次はその応用として、「今の資本主義は美しいと言えるのか」「美しくないなら、どうすれば美しくなるか」について討論する流れで進んでいきました。

参加者の発言の途中途中で、WHT特有の様々な角度からの“突っ込み”がNohさんから参加者へ投げられていったのですが、その突っ込みにどのように回答するのかを聞いていると、いかに人は他人の話を聞いているようで全然聴けていないのか、ということが面白いほどわかってくるのです。観ていてそのことを実感された方も多いのではないでしょうか。

このWHTワークで繰り広げられるコミュニケーションを客観的に観察することで、自分が普段どんなコミュニケーションをしているか、傾聴力や共感力、論理力、表現力とはどういうものなのか等、多くの気づきを得ることができるはずです。

また、論理よりも、場の雰囲気や感覚で交流する日本人独特のコミュニケーションスタイルも見えてきて、何が課題なのかも明らかになっていくでしょう。このWHTを通して、令和哲学カフェは、グローバル人材として世界に貢献できるシャープな論理力やコミュニケーション力、人間力を育てる教育の場になると実感しました。

今回参加した方は、今後もぜひ継続して参加して頂ければと思います。そしてまだの方は、ぜひ一度参加してみてくださいね。 これから皆さまと共に令和哲学カフェをつくっていけるのを楽しみにしています。

テーマに寄せて・・

“simple is the best beauty”

人類歴史は、美しさを追求してきました。


人間は美しくなりたいし、本当の美しい文化文明もつくりたいと願ってきました。
これまで生きる意味や価値を追求してた宗教の限界から、人類は科学の概念をもちいて豊かな世界をここまで創ってきました。
次の時代、令和では、宗教と科学を融合した美学の時代が始まることを提言します。美しさとは・美とは何なのか?を皆様と語り、それらを作るためにどうしたらいいのかを語る場にしたいと思います。

レポート&アンケート


またのご参加をお待ちしています。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。