第5回 5月27日 参加者の感想


テーマ;美学

皆様から寄せられたご感想の中で一部を抜粋して公開します!

(ニックネーム:略敬称)

美しさに出会えて幸せです♫ 無の世界を理解しないとホントの美しさには出会えない。(井上ヒロミさん)

子どもにこういう教育を受けさせたいと、切に思います。 そして、子どもたちに自信を持って、「この道端を行け!」という道標を作りたいです。(れいかさん)

私が日常で感じている美しさを遥かに超える美しさがあるのだと知りました。 無になれればその究極の美しさに出会えるのか?、又究極の美しさについてもっと知りたいと感じました。(さりさん)

美学に対する洞察が深すぎて驚きました。哲学のある軸のある生き方に憧れます。そこに固執するのではなく、融合し上昇していける関係性は本当に理想だなと思いました。ありがとうございました。(みかりさん)

これからの中心が美学になっていく現場を見せてもらってる感じがしました。(ゆきなごさん)

日々、美しさを求めて憧れて来ましたが…それを頭で考えて言葉でまとめた事がない。自分が感じていた事が、言葉でまとめられて行くのもあるし…こんなにたくさんの観点から美しさが表現される。美学は、深いなぁと思いました。(ジャンヌさん)

形而上学は絶対世界が真理、ポストモダニズムは現実が真理。絶対世界と相対世界はイコールじゃないが、イコールにするのが令和哲学。不可能なことを当たり前に認識しているだけで、実は、話をするだけでも美学。(エリザベスさん)

美学について、主観的で感覚的なもので、共有共感ができないものだと思い込んでいました。 もっと客観的で普遍的な美学があり、一致した美学があるんだと感じ、美学で世界をまとめることが可能なんだと思いました。(こうたさん)

今日のノ 先生の『美』の解析に、なんども感動しました。どうしたらこんな解析ができるのだろう、と思いました。意味・価値をつけるのは人間の『心』この言葉で、科学にも『心』が入る、科学に『哲学』が入るのだ、と実感しました。(飯塚真紀さん)

5人の会話の深化がすごすぎて、さらに深化が深まったら本当にクラウドのように情報の共有できるんじゃないかなと思って、新時代の人間のコミュニケーションの可能性を垣間見させてもらえました。 コンピュータ言語によるデータだけでなく、人の想いを「クラウド」で共有する時代がきたらどんな未来になっていくのかこれから考えていきたいです。(やすきちのやっさん)

「全ての美しさを内包し、全てを美しいと認識可能な、人間最高の美しさとは何か?」 そういう問いだったんだなぁと、今は思います。本当に面白い企画です。美しさを統制する美しさは、争いをなくさせると思います。(おっかーさん)

美しさも、どこの観点で観るのかによって、ものすごく次元が違う感動を味わえるんだと思いました!(れいさん)

WHTはまだ難しかったですが、 美とは何か? なぜ生まれるのか? どうやって具現化できるのか? それを言葉を使ってどう表現するか? 絶対的な自分の思う美についての感覚を、文章で表現しようと考える作業が楽しかったです あと、自分の頭に浮かんだことを論理だてて言葉にする難しさと頭に浮かべる難しさを感じました 集中力と傾聴力を身につけたいです ありがとうございました。(やよいさん)

私が日常で感じている美しさを遥かに超える美しさがあるのだと知りました。 無になれればその究極の美しさに出会えるのか?、又究極の美しさについてもっと知りたいと感じました。(さりさん)

ガラスの鳥の話面白かったです。 何もないところから有をうみだすこと、それが美しさかと感じました。(きるんさん)

これまでそんなに意識してこなかった、当然のような存在の「美」についてこんなに深く思考できると知って驚いた。宇宙と美との繋がりをもっと追求したい思いに駆られた。参加している人たちの質問を聞いていて自分の内には湧かない発想が他人の中にあることがよくわかる。(かないとさん)

意見をたたかわせるのではなく、相手を受容しながら自分の論理を明確に説明すること。だから楽しく広がりが出てくるのだと思った。(キャサリンさん)

Nohさんの美学は十二一重のよう。この世に真理でないものは何もないと。美が香り高くて清々しいです!(未来デザインラボさん)

論破と聞くと、今まではマイナスな感じだったけど、 相手の論点と自分の論点を融合して、新しい価値と未来を創造することだとイメージが変わりました。(じゅんさん)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。