5月26日【第4回令和哲学カフェ】美学(4)


テーマ「美学 #4」
2020年5月26日(火)
21:00~22:30

開催報告

第4回令和哲学カフェを開催致しました。
Zoomでの参加176名、YouTubeの参加100名、
合計視聴者数276名でした。ご参加いただいた皆様、
誠にありがとうございました。

今回もWHT(入れる)スタイルで、「スマートフォンは美しいか?美しくないか?その理由は?」
というお題でブレークアウトセッションを挟みながらディスカッションをしました。
YouTube視聴者のチャット上でも活発なディスカッションが繰り広げられ、「観点と論点の違いは何か?」など、質問も非常にシャープになっている印象を受けました。

論理展開は、
まず「美しさとは何なのか?美しさはなぜ生まれるのか?」のDefine(定義)から始まります。
自分が思う美しさに対する定義を主張し、お互いがどのような定義なのかが明確にわかるからこそ、比較ができます。
そして自分の観点、相手の観点どちらも含める大前提を生み出す観点があり、
融合する論理展開があります。
この一連の流れを常に「習慣化」することが大切だとNohさんはおっしゃいます。

5回目の明日は、「質問道場」です。
参加者5人、そして視聴者からNohさんへ質問をぶつける場となります。
どんなQ&Aが飛び交うのかどうぞお楽しみに。

テーマに寄せて・・

“simple is the best beauty”

人類歴史は、美しさを追求してきました。


人間は美しくなりたいし、本当の美しい文化文明もつくりたいと願ってきました。
これまで生きる意味や価値を追求してた宗教の限界から、人類は科学の概念をもちいて豊かな世界をここまで創ってきました。
次の時代、令和では、宗教と科学を融合した美学の時代が始まることを提言します。美しさとは・美とは何なのか?を皆様と語り、それらを作るためにどうしたらいいのかを語る場にしたいと思います。

レポート&アンケート


またのご参加をお待ちしています。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。