特別企画:ブックダービー「知のB1」第48回 9月22日開催 ー 4周年SPECIAL「nTech講師によるB1対決」


令和哲学カフェの特別企画として、書籍のポイントを掴む目を養い、シンプルな基準点から情報を整理する力を鍛錬する“知的エンターテイメント”に挑みます。


IT技術の急速な発展により、SNSなどの情報伝達手段が身近になり、一人ひとりが情報を発信するのが当たり前になりました。
文字だけでなく動画配信サイトの活性化により、10年前と比べ、私たちは530倍の情報を得られるようになりました。

この膨大な情報量から、私たちはどういう基準点で、何を選択したらいいのでしょうか。

近年、宇宙空間の隅々まであらゆる情報で溢れ、私たちは、まるで情報の海の中で泳ぐ魚のようです。
科学技術によって、この情報の海をデータとして商品化し、人間の体内にマイクロチップを埋め込む時代が訪れました。はたして、私たちは自分自身とその環境をどう理解し、どんな基準点で意思決定していけばいいのでしょうか。

もし膨大な情報に対して的確に判断できるシンプルな整理能力があったら、あなたのこの先の人生がもっと生きやすくなると思いませんか。

令和哲学は、多様な学問を1つに統合できる理論をベースに、既存の概念を再解析します。これまでの価値観にない全く新しい世界を変えるメソッドがここにあります。

2024年9月22日(日)21:00 START

5人のパネラーが「この時代の人たちに一番読んでほしい本」として選んだ一冊の書評を発表し、ファシリテーターを務める令和哲学者Noh Jesuからのお題を問題解決していきます。
それをNoh Jesuが令和哲学的視点で『ジャッジ』。
視聴者の方には、順位投票をして参加していただき、ゲーム視聴をしているような感覚で令和哲学のエッセンスに触れながら、「知の統合」の世界をお楽しみいただけます。

イベント開催日:2024年9月22日(日)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

Beyond Crisis!

【2024年はBeyond Crisis シリーズ】

2050年人類滅亡が叫ばれる背景には、以下の6つの危機があります。

1:気候変動による環境破壊
2:世界三次大戦
3:存在孤独・存在不安
4:脳疲労
5:AI時代の人間の尊厳破壊
6:1~5の危機の結果、拡大する貧富の格差

これらの危機を解決するためには、どのようなイノベーションが必要なのでしょうか?
今シリーズでは、これら6つの危機に関連する本を取り上げ、深めていきます。

ファシリテーター

Noh Jesu

Reiwa Philosophy Cafe Founder

人間に眠っている最高の尊厳機能を使えるようにするデジタル認識技術nTechの創始者であり令和哲学者。

急速にAIが進化する時代「純度100%の心の動き」をDefineすることで、人間の認識をアナログ認識からデジタル認識へ転換する認識技術を開発し完成させる。お金の論理に支配される経済成長発展モデルの大前提に疑問を投げかけ、人間の尊厳を活性化する「文化成長発展モデル」を提案し、新しい価値プラットフォームの創建に28年間挑み続ける。

世界で一番日本を愛していると自負する韓国人であり、人生を掛けてJAPAN MISSION JAPAN DREAM、JAPAN MIRACLE を発信・実践し続けている。

2023年10月31日に待望の最新刊が発売!

「人生が思い通りにならない理由は
脳に依存していたからだった!!」

予測困難なこれからのAI時代にどう生きればいいのか。

脳ではなく心機能を使うことで、今までにない価値判断で関係構築ができるようになり、人間関係から国家間までもオープンしてつながることができることを問答で展開していく。

「自分とは何か」「私は何のために生まれたのか」 誰もが抱き続ける永遠の“クエスチョン”に明確な答えを出し、すべての争いが愛に変わる、全く新しい世界観で生きるヒントが満載!

著書:『Personal Universe』、『心感覚』、
『宇宙一美しい奇跡の数式 0=∞=1』、他多数
監修:『Dignity』ドナ・ヒックス著
Official Homepage :http://www.noh-jesu.com/
Official Column:https://www.noh-jesu.com/column

参加パネラー

「この時代の人たちに一番読んでほしい本」をテーマに5名のパネラーが書籍をセレクトしました。

【1】
一 龍飛
×
最先端テクノロジーがもたらす人類の未来

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★★ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★★★★★
・集中力:★★★★★ ・自信度:★★★★★ 

Ryubi Ichi
”Ryubi”
Profile

一般社団法人日韓宙船プロジェクト日本代表/nTech講師
この本は、これまでの時代をリードしてきた西洋の、「知の最先端」が詰まった本です。
これらの知識・概念をすべて受け取った上で、これから日韓がどのようにゲームチェンジを行っていくのかをお伝えしていきます!
皆さん、楽しみにしておいてください!!

テクノ新世 技術は神を超えるか / 日本経済新聞社 編集

【この本を選んだ理由】
「人類」と「テクノロジー」が向かう方向性について、革新的な技術の紹介にとどまらず、哲学者や思想家のインタビューなども踏まえ多角的な角度から考察されているため。

【2】
荒牧 明楽
×
「自分探し」の答え

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★★★★☆ 
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★★★ 

Akira Aramaki
”あっきー”
Profile

nTech講師・nTech Online Univ.(nOU)学長
人と違うことで孤立感に苦しみ、不登校や自殺未遂,人間不信など
八方塞がりの中で「自分とは何か」を探し続けnTechと出会い救われました。
この現実世界で自分探ししても無駄!ってことを経験も交えながらお話しします!
初出演でドキドキですが、みんなとの交流楽しみにしています🎵

自分とか、ないから。教養としての東洋哲学 / しんめいP 著、鎌田東二 監修

【この本を選んだ理由】
多様性と変化が激しい時代の中で、個性を重要視して「自分らしさ」や「自分探し」を追求する人々が増えているからこそ伝えたい真実があります。

【3】
川名 哲人
×
文明的問題点の克服方法

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★☆☆ 
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Tetsuhito Kawana
“てっちゃん”
Profile

日常生活の中で触れる機会が少ない内容かなと思います。複雑にならないよう、できるだけべくシンプルにお伝えできたらと思っています。

文明破滅の危機と日本――日本人は世界を救えるか? / 松田康男 著

【この本を選んだ理由】
外資系企業で欧米人と比較文化的経験を積んだ著者が、日本人の民族特性と世界への貢献について、既存の枠組みに縛られない発想から考察している本です。意識拡張の一助になればと思い選びました。

【4】
廣瀬 友紀
×
青い目のサムライ

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★★★★☆
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★★★

Yuki Hirose
“ゆうき”
Profile

nTech講師/BEST BEINGセラピスト レジデント
世間体を異常に気にする家庭環境で育ち、常に周囲の顔色を伺いながら日本人である自分に嫌悪感さえ抱いていた人生が、認識技術・nTechとの出会いで大反転する。
全く知らなかった本当の自分、本当の日本との出会いに感動した、その歓喜の大爆発でプレゼンします!

私はなぜ靖国神社で頭を垂れるのか / ジェイソン・モーガン 著

【この本を選んだ理由】
日本を愛するアメリカ人歴史家の著者が、靖国神社に眠る英雄たちの魂と日本の果たした大義を訴える、“知と勇気”の書。日本人ならば知るべき内容、読むべき本であるから。

【5】
原田 卓
×
「子育て」を教える子どもの声

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★★ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★★★
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★★☆

Suguru Harada
“すっちゃ”
Profile

nTech講師/NR JAPAN株式会社専務取締役
8~12歳向けの「ベストビーイング子どもスクール」の講師を担当する中で、子どもたちが「宇宙ってどうやって生まれたの?」「心って何なの?」などの問いを持っていることにビックリして感動します。
純粋で素直な子どもたちにどう応えるのか?一児の父になってみて、教育の責任の大きさをより実感しています。
教育で何を大切にしなきゃいけないのか、一緒に考えていきましょう!

小児科医が教える 子どもの脳の成長段階で「そのとき、いちばん大切なこと」
/ 奥山 力 著


【この本を選んだ理由】
結果主義バカヤロー!知らず知らずに結果を重要視する教育を変えなければ!という問題意識から選びました。

順位投票

【事前予想で盛り上げよう!】

お申込みフォーム内から、「この時代の人に読んでほしい本」の事前順位予想を明記のうえご参加ください。
ここでは、事前予想になりますので、ぜひメンバー情報を参照したり、応援したい心を込めて投票してください♪
事前予想を覆すのはどのメンバーでしょうか?!

【いざ!順位投票は番組内で】

イベント内でパネラーのプレゼンテーションを視聴いただき、会の最後にどの本が、この時代の人たちに一番読んでほしい本だと思ったか、視聴者の皆さんから投票して頂きます!
さらに、見事順位を当てた方にはプレゼントをご用意しています!

【金賞:5連単】
1位~5位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント&バーチャル背景に貼れる特別エンブレムをプレゼント

当選結果並びにプレゼント内容は番組内で発表後、投票フォームにご記入いただいたメールアドレス宛、並びに本サイト上にてご連絡させていただきます。お楽しみに♪

順位結果及び、当選者の発表は、イベント終了後こちらのページ内でご案内します。

 

2024年9月22日(日)21:00 START

 
 

 

 

イベント開催日:2024年9月22日(日)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。