特別企画:ブックダービー「知のB1」第47回 8月24日開催&結果発表!


令和哲学カフェの特別企画として、書籍のポイントを掴む目を養い、シンプルな基準点から情報を整理する力を鍛錬する“知的エンターテイメント”に挑みます。


IT技術の急速な発展により、SNSなどの情報伝達手段が身近になり、一人ひとりが情報を発信するのが当たり前になりました。
文字だけでなく動画配信サイトの活性化により、10年前と比べ、私たちは530倍の情報を得られるようになりました。

この膨大な情報量から、私たちはどういう基準点で、何を選択したらいいのでしょうか。

近年、宇宙空間の隅々まであらゆる情報で溢れ、私たちは、まるで情報の海の中で泳ぐ魚のようです。
科学技術によって、この情報の海をデータとして商品化し、人間の体内にマイクロチップを埋め込む時代が訪れました。はたして、私たちは自分自身とその環境をどう理解し、どんな基準点で意思決定していけばいいのでしょうか。

もし膨大な情報に対して的確に判断できるシンプルな整理能力があったら、あなたのこの先の人生がもっと生きやすくなると思いませんか。

令和哲学は、多様な学問を1つに統合できる理論をベースに、既存の概念を再解析します。これまでの価値観にない全く新しい世界を変えるメソッドがここにあります。

2024年8月24日(土)21:00 START

5人のパネラーが「この時代の人たちに一番読んでほしい本」として選んだ一冊の書評を発表し、ファシリテーターを務める令和哲学者Noh Jesuからのお題を問題解決していきます。
それをNoh Jesuが令和哲学的視点で『ジャッジ』。
視聴者の方には、順位投票をして参加していただき、ゲーム視聴をしているような感覚で令和哲学のエッセンスに触れながら、「知の統合」の世界をお楽しみいただけます。

イベント開催日:2024年8月24日(土)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

Beyond Crisis!

【2024年はBeyond Crisis シリーズ】

2050年人類滅亡が叫ばれる背景には、以下の6つの危機があります。

1:気候変動による環境破壊
2:世界三次大戦
3:存在孤独・存在不安
4:脳疲労
5:AI時代の人間の尊厳破壊
6:1~5の危機の結果、拡大する貧富の格差

これらの危機を解決するためには、どのようなイノベーションが必要なのでしょうか?
今シリーズでは、これら6つの危機に関連する本を取り上げ、深めていきます。

ファシリテーター

Noh Jesu

Reiwa Philosophy Cafe Founder

人間に眠っている最高の尊厳機能を使えるようにするデジタル認識技術nTechの創始者であり令和哲学者。

急速にAIが進化する時代「純度100%の心の動き」をDefineすることで、人間の認識をアナログ認識からデジタル認識へ転換する認識技術を開発し完成させる。お金の論理に支配される経済成長発展モデルの大前提に疑問を投げかけ、人間の尊厳を活性化する「文化成長発展モデル」を提案し、新しい価値プラットフォームの創建に28年間挑み続ける。

世界で一番日本を愛していると自負する韓国人であり、人生を掛けてJAPAN MISSION JAPAN DREAM、JAPAN MIRACLE を発信・実践し続けている。

2023年10月31日に待望の最新刊が発売!

「人生が思い通りにならない理由は
脳に依存していたからだった!!」

予測困難なこれからのAI時代にどう生きればいいのか。

脳ではなく心機能を使うことで、今までにない価値判断で関係構築ができるようになり、人間関係から国家間までもオープンしてつながることができることを問答で展開していく。

「自分とは何か」「私は何のために生まれたのか」 誰もが抱き続ける永遠の“クエスチョン”に明確な答えを出し、すべての争いが愛に変わる、全く新しい世界観で生きるヒントが満載!

著書:『Personal Universe』、『心感覚』、
『宇宙一美しい奇跡の数式 0=∞=1』、他多数
監修:『Dignity』ドナ・ヒックス著
Official Homepage :http://www.noh-jesu.com/
Official Column:https://www.noh-jesu.com/column

参加パネラー

「この時代の人たちに一番読んでほしい本」をテーマに5名のパネラーが書籍をセレクトしました。

【1】
石田 千穂
×
昭和天皇の生涯からみる昭和史

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★☆☆
・集中力:★★★★★ ・自信度:★★★☆☆ 

Chiho Ishida
”ちーさん”
Profile

実は、読書は得意ではないですが!
興味を持ったら猪突猛進、一点集中の性質で、視聴者の方に今回の本の魅力を楽しくお伝えする心で臨みたいと思います^ ^

昭和天皇物語 / 能條 純一 著、半藤 一利 著、永福 一成 著

【この本を選んだ理由】
終わりなく続く戦争の時代に、世界人類の滅亡を避けるため、と「日本は二度と戦争をしない」と終戦を宣言した昭和天皇。そして、激動の時代に、彼がどんな人生を歩まれてきたのかを知りたかったから。そして、第三次戦争が懸念される今こそ、終戦の意味や価値を多くの人に知ってほしいと思ったから。

【2】
飛鳥ねこ二世
×
物の見方の根本的転換

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★☆☆☆ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★★★☆☆ 
・集中力:★★★★★ ・自信度:★★★★★ 

Asuka Neko Nisei
”ねこちゃん”
Profile

とにかく情熱で喋ります!

物の体系: 記号の消費 / ジャン ボードリヤール 著

【この本を選んだ理由】
技術の進歩は用途機能の所有ではなく物の《人間化》である。AIの登場により《人間化》を探求してきた人間が逆に不用者となる。物の体系から資本主義・AI危機の本質が見えてくる。

【3】
片松 優希
×
「神のヒト」誕生の未来

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★☆☆ ・論理力:★★★★☆ 
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★☆☆

Yuki Katamatsu
“かたまっちゃん”
Profile

毎日AIを使って仕事や、大学の勉強をしている学生起業家が全力でプレゼンします!

ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来 / ユヴァル・ノア・ハラリ 著、柴田 裕之 翻訳

【この本を選んだ理由】
AI時代の人間の尊厳の破壊について考える際、「ホモ・デウス」はその深刻な影響を多角的に捉え、人間性とは何か、未来の社会における人間の位置づけとは何かについて問い直すきっかけとなります。

【4】
清水 浄意
×
生活と芸術を繋ぐ方法

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★☆☆☆ ・やる気・情熱:★★☆☆☆ ・論理力:★★☆☆☆
・集中力:★☆☆☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Joey Shimizu
“ジョーイ”
Profile

服のセンスはイケてませんが、片田舎の彫刻家の息子として生まれ育った美的センスを頼りに頑張ります。

センスの哲学 / 千葉 雅也 著

【この本を選んだ理由】
美・芸術的センスという感覚的・直観的で抽象度が高いものを日常と繋げるという本書の試みが、世界的な危機に囲まれた私たち現代人が、限界を突破する新たな感覚を開発できる助けになると思いました。

【5】
桐木 陽子
×
AIとの融合がもたらす究極の自由

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★☆☆ ・論理力:★★★★☆
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★☆☆

Yoko Kiriki
“anko”
Profile

率直な驚きや感動ポイントを、AIど素人目線でそのまま伝えられたらと思います。

NEO HUMAN ネオ・ヒューマン: 究極の自由を得る未来 / ピーター・スコット-モーガン 著、藤田 美菜子 翻訳

【この本を選んだ理由】
どこからどこまでが人間なのか、人間とは何なのか、生きるとは何なのか、愛するとはどういうことなのか、今の時代を生きる人達に究極の問いを投げかける本だと思いました。

順位投票

【事前予想で盛り上げよう!】

お申込みフォーム内から、「この時代の人に読んでほしい本」の事前順位予想を明記のうえご参加ください。
ここでは、事前予想になりますので、ぜひメンバー情報を参照したり、応援したい心を込めて投票してください♪
事前予想を覆すのはどのメンバーでしょうか?!

【いざ!順位投票は番組内で】

イベント内でパネラーのプレゼンテーションを視聴いただき、会の最後にどの本が、この時代の人たちに一番読んでほしい本だと思ったか、視聴者の皆さんから投票して頂きます!
さらに、見事順位を当てた方にはプレゼントをご用意しています!

【金賞:5連単】
1位~5位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント&バーチャル背景に貼れる特別エンブレムをプレゼント

当選結果並びにプレゼント内容は番組内で発表後、投票フォームにご記入いただいたメールアドレス宛、並びに本サイト上にてご連絡させていただきます。お楽しみに♪

【順位結果】

第1位 「昭和天皇物語」石田 千穂
第2位 「NEO HUMAN ネオ・ヒューマン: 究極の自由を得る未来」桐木 陽子
第3位 「センスの哲学」清水 浄意
第4位 「物の体系: 記号の消費」飛鳥ねこ二世
第5位 「ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来」片松 優希

【当選者】

かなえどんさん、shieさん

2024年8月24日(土)21:00 START

イベント開催日:2024年8月24日(土)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。