ブックダービー「知のB1」第10回 7月11日・結果順位&当選者発表


2021年7月11日(日)21:00 開催報告
前回のプロモーションMOVIEはこちら!
イベントの様子をチェック!

5人のパネラーが「この時代の人たちに一番読んでほしい本」として選んだ一冊の書評を発表し、ファシリテーターを務める令和哲学者Noh Jesuからのお題を問題解決していきます。
それをNoh Jesuが令和哲学的視点で『ジャッジ』。
視聴者の方には、順位投票をして参加していただき、ゲーム視聴をしているような感覚で令和哲学のエッセンスに触れながら、「知の統合」の世界をお楽しみいただけます。

イベント開催日:2021年7月11日(日)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

当選者の皆様へは番組中の投票でご入力いただいたメールアドレス宛に別途ご連絡させていただきます。

【金賞】

1位~5位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント&バーチャル背景に貼れる特別エンブレムをプレゼント

  • めぐみさん
  • たくさん
  • eccoさん
  • マコさん

【銀賞】

1位~3位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント

  • ナウシカさん

【銅賞】

1位を当てた方
令和哲学カフェでお配りしたPDFをプレゼント

  • りかるれんさん
  • そらみみさん
  • つかさん
  • あやまるさん
  • はるぽさん
  • awakey66さん
  • おりょうさん
  • りょうちゃんさん
  • miraclejapanさん
  • miwaさん
  • moooriiiさん
  • しんりーさん
  • たのしみずさん
  • Hirorinさん
  • たんぽぽさん
  • K子さん
  • kankanさん
  • amiさん
  • おりまるさん
  • やすさん
  • すっちゃさん
  • Mちゃんさん
  • しぶさん
  • こじかさん
  • きらめきさん
  • りくさん
  • くららさん
  • けるんさん
  • くびれ星子さん
  • のぶりんさん
  • ちはるさん
  • ちーさん
  • びゃくさん
  • yukkaさん
  • まなみちゃん
  • lightsaverさん
  • いりちゃんさん

結果順位

「この時代の人たちに一番読んでほしい本」をテーマに5名のパネラーが書籍をセレクトしました。

【1位】
塚﨑真美
×
日本が誇る世界的数学者が追及した日本人の心のあり方

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★☆☆☆ ・やる気・情熱:★★★★★  ・論理力:★★★☆☆
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★☆☆☆ 

Mami Tsukazaki
”Mami”
Profile

ありがとうございます。とにかく出れただけで。無事に終わっただけでよかったなと思います。
今日は本当に伝えきれなかったけれど、この本を読む中で、日本文明についても書いていて、日本がなぜ西洋文明からの、近代化できたのかなど、本当にぜひ読んでいただけたらと思います。今日はありがとうございました。

「数学する人生」/岡潔 著/森田真生 編

【この本を選んだ理由】
明治生まれの日本の偉大な数学者が伝えてきた問題意識は今の時代にも通じるものであり、今こそ考えたいメッセージであるから。

【2位】
森貴司
×
何百万人もの感情を揺さぶり続けたモンスター・ブロガー

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★★ ・やる気・情熱:★★★☆☆ ・論理力:★★★★★
・集中力:★☆☆☆☆ ・自信度:★☆☆☆☆

Takashi Mori
”Kiji”
Profile

ありがとうございました!
この本は哲学的にはどうかと思ったが凄くよみやすいです。読んで、令和哲学の観点と錯覚資産の観点があったときに、この現実をどうするか
著書のパラダイムシフトへの思いを感じました。おもしろおかしく錯覚のこと書いてるんですけど この私たちが直感だと思っている正しさに対して、それじゃないっていうことですね最後に厳しくメッセージ書いています。

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている/ふろむだ 著

【この本を選んだ理由】
AI時代だからこそ、真面目さや勤勉さだけではない意外な力で、実力社会と言われる今の世の中にアンチテーゼを投げている表紙に魅力を感じました。

【3位】
山口 温子
×
過酷な場所を選んで生えている雑草の知恵

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★★☆☆☆ 
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★★★ 

Atsuko Yamaguchi
”ぬくこ
Profile

楽しかったです。この本に関して、中々伝える難しさを感じました。
語り切れないところはありましたが、今回本を読んで稲垣さんが雑草が、日本とつながる雑草の哲学まで書いていて日本の強さとつながっていくところがこれからの時代にもつながると思いました。この本楽しかったし、みなさんの本も読んでみたいとおもいました。

「雑草」という戦略 予測不能な時代をどう生き抜くか/ 稲垣 栄洋 著

【この本を選んだ理由】
私たちが生きている現代が、予測不能な時代なのだとしたら…「雑草」の戦略が役に立たないはずがない。と語る著書のメッセージに唸りました。

【4位】
川名哲人
×
「無」から捉え直す新たなる人類の歴史

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★☆☆ ・論理力:★★★☆☆ 
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Tetsuhito Kawana
“てっちゃん”
Profile

B1出演の機会がなかったらこの本を読まなかったように思うので読めてよかったです。死が、脳がみる共同の夢から離れるという表現をしている本です。有と無それが自然の中であふれている、そこからどういう仕組みが成り立っていくのか?の思考が深まっていく本だと思った。
読み応えがある本なのでよんでもらえたらと思います。ありがとうございました。

「無と意識の人類史: 私たちはどこへ向かうのか」広井 良典 著

【この本を選んだ理由】
「生の有限性」「地球環境の有限性」といった今の時代の問題を、ポジティブな形で乗り越えていくような思想のありようを構築しているから。

【5位】
安藤晃子
×
世界の松下電器を築き上げた経営者の「心」

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★☆☆
・集中力:★★★★★ ・自信度:★★★☆☆

Akiko Ando
“Aki”
Profile

この本は、なぜ素直な心が表に出にくいのか?という問いに対して、知恵や知識がどんどんついていくからだと言っています。
最後には学問や知識に対しても否定しており、各界の指導者、教育者はそういったものによって過ちを犯していると主張しており
今の時代にも通用するものだと思っています。
今回本を読む機会をもらって本当によかった。楽しかったです。
とても勉強になりました!共に対戦してくださったみなさま、ありがとうございました。応援してくださったみなさまありがとうございました!

「素直な心になるために」/松下幸之助 著

【この本を選んだ理由】
時代を超えて支持され続ける彼の哲学。その背景にあるものを知りたく、読んでいく中で出会った「素直な心」が今の時代にも通ずるものがあると思ったから。

ご参加ありがとうございました!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。