第10回 6月5日 参加者の感想


皆様から寄せられたご感想の中で一部を抜粋して公開します!

(ニックネーム:略敬称)

日本人でこんなにレベルの高い哲学の話&コミュニケーションをする人たちは他にはどこにもいないと思います。みなさん、楽しんでいる様子が伺えて私も楽しめました。皆さん、かっこよかったです。(匿名さん)

楽しかったです WHT一瞬も油断できない感じでした(笑) (やよいさん)

今日は、参加者のみなさんのコミュニケーションが進化してました。 数日でここまで変わるのか、と思うほどでした。(飯塚真紀さん)

とても楽しかったです。皆さんがWHTを楽しんでいるのが伝わってきて、自分もリラックスして考えたり聞いたり出来ました。(えっちゃんさん)

このカフェがすっかり習慣化されました。youtubeのチャットの盛り上がりに、希望を感じました。(masako さん)

参加者の進化が感じられ、誰でもが変化していけるんだ!とワクワクと希望を感じました。また、今の日本には哲学が必要であり、分かりやすく毎日学べる令和哲学Cafeは、本当に有難いです。(Hirorinさん)

<p西洋哲学(カント、ニーチェ)から東洋哲学(シャカ、9段階禅定)まで網羅して解析できる令和哲学に感動しました。(匿名さん)

カント哲学が理解できなくても、令和哲学からカント哲学を観ると理解できちゃう、これって、目で見たら理解できないことが、「1」から観たら全部わかっちゃうってことと同じですよね。 すごすぎます、nTech!!(えみさん)

ブレークアウトセッション中も、YouTubeのコメント欄がとても活性化しており、観ている私もとても勉強になりました。(はせゆさん)

盧さんの日本への想いが毎回心に響きます。(匿名さん)

ノさんの、課題設定が凄すぎます! 令和哲学ゲームをやってる感覚で、みんなで謎解きをしながら、カオスになった最後のノさんの整理が入り、自分の中のモヤっとした疑問がスッキリ解決される! いつもあっと言う間の1時間半です。 認識主体と認識対象という二つの観点で整理していくことが、日常のコミュニケーションにもいかせると思いました。観点を理解できないと、人の話は聞かないし、疎通がおこらない。その理由もとけました。 毎日気づきおたくさんいただきありがとうございました!(しみょんさん)

皆さんの回答が一気にレベルアップしているのを感じて、とても感動しました!勝手に親気分(笑) 初日や2日目のような初々しくも足掻いている姿も共感を持てたが、今日のような姿もとてもいい。途中経過も見ているので、人は短時間でも変われるんだ!と自信を持てました。 ありがとうございました!(Syota Asariさん)

YouTubeで参加していましたが、コメント欄がとても盛り上がっていて、議論も白熱していたし、お互いのわからないところを補うなどチームプレイ、一体感を生まれていて、新しい令和哲学カフェの楽しみ方を発見した回でした。(けんやさん)

哲学は認識主体の啓発とお話されていたように、今日のWHTの1番のポイントは、各参加者が認識主体をポジションをどこに置いて参加者が話していたのか、だと思いました。 これからの時代にこの解析の主体である心の動きをマスターしなければ人間として尊厳を持って、尊厳を自分で守って生きていくことはできないのだと改めて理解ができました。 道無き道を生きる時代に本当に希望になっています!ありがとうございます。 少し怖い気もしますが、参加者の変化を見ていると自分もWHTに参加して話してみたいなと思いました。(匿名さん)

WHTで共通点と違いが良く問われますがその意図は何ですか?と言う質問がありました。 すごいトレーニングだと思いました。 哲学を学んだことのある日本人は少ないと思います。私も初めてで言葉そのものの理解もままならぬ感はありますが、ここからの時代には不可欠なのだと感じできる限り参加させていただいています。(あっちゃんさん)

常に質問は、脳の観点と心の観点で、さらにそのメタ観点としての感想、ですね。「〇〇さんはどう感じていると思いますか? それはなぜですか?」というのはものすごく深い問いです。見過ごしてしまうのはもったいない。4段階くらい一気に下がって物事をとらえなくては、この答えは出せない。どう感じていると思うか? なんて難しい。考えてわかることではなく、感じているだけでも見えてくるわけでもない。それを表現する意志のあるところに、つまり主体的、能動的に議論空間に没入しなくては、絶対に得られないというところがすごいのですよね。哲学には答えがあるようで、ないようで、ある。哲学=認識主体における大統一理論は、それぞれがオリジナルの過程を辿って見つけるしかなく、ただ、その道を理性が誘導することはできる。カントの偉業はそこだし、私はまだ知らないけど令和哲学がその道を示すという点で、やはり偉業なのだというところはわかった気がします。 問題は答えではなく、問いを発する地点であり、問いを発することが楽しくて仕方ない地点が、ある意味答えでもある。そんな感じで受け取りました。(せるせろりさん)

最初のそれぞれの大前提をききのがすと、後が全然流れについてけなくなる。集中力大事だ。(明日菜さん)

仕事帰りの疲れたところで参加しました。いつもより話は聞けていないのだけれど、皆さんのチャレンジを観ていると、少しずつ元気になっていきました。今日久々に都心に行き、疲弊していたのもあり、だからこそ先生がいう「これからは心の時代」というのが胸に沁みました。ありがとうございました。(かなえもんさん)

参加者の方々の変化っぷりに本当に驚きました!たった数日で人間はここまで変化ができるんだ!と思い、それが感動でした。そして、Noh先生の整理も圧巻で、なんとも言えない心の震えが来ています。視聴者のディスカッションも適度にアウトプットできるようになっていて、何ともバランスが良い番組です。(lightsaverさん)

相手の言葉をキチンと受け取って表現できるようになりたいです。毎日進化する喜びが楽しみです。ありがとうございました。(Taeさん)

哲学の事なんて今まで勉強する機会なんて全くなかったけど、こうやって知る事でこれからの人生を生きていく上でとても大事な事だと思いました。(メアリーさん)

皆さんのWHTを観る中で、自分のコミュニケーションに自信が持てないと思っていることが意識化されてきていますが、 今日の質問の中で、noh先生が「誰でもできます」って仰っていたのを聞いて、安心と、何を選択し、何を蓄積するかだなと思いました。 私は令和哲学を蓄積していきたいです。(ちぐちぐさん)

めちゃくちゃ面白いです!毎日の楽しみです!(匿名さん)

令和哲学がどんどん腹に落ちて来ました! 心から観る訓練ができる、本当に貴重な時間を有難うございました!(ちゅるりんさん)

本日初めて参加させて頂きました。 ノ・ジェスさんの著書を読んで令和哲学に興味を持ち、学ばせて頂きたいと思いzoomでの参加を希望しました。まだ理解が浅く難しく感じたのですが、これからもっと学びたいと思いました。(さっちんさん)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。