ブックダービー「知のB1」第25回 10月23日 順位&当選者発表


当選者の皆様へは番組中の投票でご入力いただいたメールアドレス宛に別途ご連絡させていただきます。

【金賞】

1位~5位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント&バーチャル背景に貼れる特別エンブレムをプレゼント


マヤさん、おりょうさん、みだんさん、ひろこさん

【銀賞】

1位~3位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント

のぶりんさん

【銅賞】

1位を当てた方
令和哲学カフェでお配りしたPDFをプレゼント

zakkyさん、ちはるさん、れいさん、koumotoさん、masaco さん、ろいさん、大自由の翼さん、eccoさん、Akさんi、のんのんさん、はせゆさん、てつ丸さん、和尚さん、てるちゃんさん、風海花さん、KTさん

クラブ結果

Club Particle:34pt(+4)
Club Quantum:33pt (+5)
Club Power: 29pt(+2)
Club Motion:24pt(+3)
Club Field:30pt(+1)
(今回獲得ポイント)

順位結果

「この時代の人たちに一番読んでほしい本」をテーマに5名のパネラーが書籍をセレクトしました。

【1位】
Club Quantum所属
大川 真
×
自立と共生の哲学

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆ ・やる気・情熱:★★★★★☆ ・論理力:★★★★★
・集中力:★★★★★ ・自信度:★★★★☆

Makoto Okawa
“Mako”
Profile

大学、大学院で建築を学ぶも、教育の道へ。今学校や企業で為されている教育に根本的な限界を感じて、新しい教育を探す中nTechと出会う。次世代教育から次世代組織モデルを作るために日々奮闘してます。

コンヴィヴィアリティのための道具/イヴァン イリイチ

【この本を選んだ理由】
時代を大きく見て、本質的な時代の限界を正確に突いているからです。現代において様々な問題が溢れていますが、より根本的な問題発見をする力が必要だと思い、この本はとても参考になります。

【2位】
Club Particle所属
山中 浩司
×
拳と拳の出会い

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★☆☆ 
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★★★ 

Koji Yamanaka
”さんちゅ”
Profile

高齢者介護、障がい児教育を経て現在は人材育成企業に勤めてます。
以前は舞台俳優もやっていました。色々な経験から得た視点で日本が世界に誇るカルチャーの漫画を解析していきたいと思います。

東京卍リベンジャーズ / 和久井 健 著

【この本を選んだ理由】
パッと見た印象だと不良系の漫画の様に見えますが、
・強い信頼で繋がっている組織のモデル
・ミッションを貫き通す意志
・脳に負けるか!と言う不動心
等解析すると深い意味が込められているので是非多くの人に読んで欲しいと思いました。

【3位】
Club Motion所属
 大場 龍夫
×
デジタル化社会の文明論

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆ ・やる気・情熱:★★★☆☆ ・論理力:★★★★☆
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Tatsuo Ohba
”たいよう”
Profile

4児の父。再生可能エネルギーの普及推進事業を起業・経営して20年。心感覚アンバサダーとして現在、「心感覚チャレンジャー・ポコポココミュニティの挑戦」プロジェクトを6人の仲間と実践中。Dignity2.0国際カンファレンスin北海道ニセコにて報告発表予定。

サイバー文明論ー持ち寄り経済圏のガバナンスー/國領 二郎 著

【この本を選んだ理由】
経営学者の著者が、情報技術と社会構造の関係性について研究してきた成果として、技術システムと社会システムの一体設計にChallengeして文明論として表現しているユニークさから選びました。

【4位】
Club Power所属
池末 裕美
×
Webと日本の未来

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★☆☆☆ 
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★☆☆

Hiromi Ikematsu
“ひろりん”
Profile

好奇心旺盛で、これからの未来、特にメタバース世界に興味津々!
120歳現役を目指して、これからの未来を最高に楽しみたいアラカン女子。

テクノロジーが予測する未来web3、メタバース、NFTで世界はこうなる /伊藤 穰一 著

【この本を選んだ理由】
I Tの歴史をつぶさに見てきた数少ない日本人である伊藤穰一氏。全人類、不可避である破壊的ゲームチェンジの時を、どのように捉えているのかに興味があり選びました。

【5位】
Club Field所属
石川 暢子
×
自動翻訳時代の語学の意味

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆  ・やる気・情熱★★★★☆  ・論理力:★★☆☆☆
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★☆☆ 

Nobuko Ishikawa
”のぶりん”
Profile

語学を学ぶ事に対して苦手意識を突破したい気持ちと言語を学ぶ神髄とnTechが目指しているところとどう融合していけるのかを追求していきます!
わくわく好奇心いっぱいプログラミング講師です!

語学の天才まで1億光年/高野 秀行

【この本を選んだ理由】
言語の限界について語るnTechだからこそ、今の言語の世界はどういうものなのかをもっと知りたくて最新の言語学で売れている本を手に取ってみました。

ご参加ありがとうございました

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。