第223回〜第226回 アイデンティティ革命〜自分が思う自分は真実(ホント)の自分?〜(4/26〜4/30)


開催レポート

今回初めての大阪開催ということで、大阪ならではの関係性や繋がりを大切にした場となりました。
今回のファシリテーターの清水さんは料理上手という特技を発揮し、ファシリテーターとしても
上手く令和哲学カフェの場を調理し、活用できるすばらしいセンスを発揮されていました。

<質疑応答>※一部抜粋
Q.単語をどうやって源泉動きからから再解析されているのでしょうか?
A.世の中には情報知識を消費する人、情報知識を生産する人がいます。
情報知識を生産させるプラットフォームを提供するのが1間点、結集と生産の仕組みです。
人間が暗記する知識は10万個ぐらいありますが、それを再解析したらみんな立派な哲学者になれるのです。
nTechは1間点から再解析ができるので、自分がその言語をつくったかのように語れてしまうのです。

Q.人間はアイデンティティをいくつ持つことが出来ますか?
A.アイデンティティは永遠不変です。
永遠に変わらないアイデンティティが必要なのです。

細かくみればアイデンティティは∞もつことができます。
それが0=∞=1の世界でもあるのです。

<ノさんよりまとめ>
今までの令和哲学カフェはファシリテーターの人間力をみせながら場をつくってきましたが、
今回はnTechの一番の価値であるコンテンツで勝負する会になったと思います。
アイデンティティ・観点を変化運動移動させることに真正面から勝負していきました。
参加者のみかりんが小さいときに感じていた「悪魔会議」について、参加者体に
ドクターの権限を与えて、彼女のアイデンティティを変えるよう進行するなど、素晴らしいファシリテートでした。

出演者による開催レポートはこちら

参加者の感想は令和哲学カフェコミュニティサイトをご覧ください。

【開催日時】
平日毎晩 21時〜22時30分開催
お休みスケジュールはこちら

【参加費】
無料

【参加方法】
2種類の参加方法をお選びいただけます。

①発言できるスタイルで参加(Zoom)
②視聴のみの参加(Youtubeライブ配信)

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。