
【第235回5月13日分】「特異点」ディスカバリー部門 エントリー
令和哲学
AWARD
特異点ディスカバリー部門

不二子さん
今日の特異点
今回のテーマは
WAKAMONO 「令和時代を生きるシン若者のTo live bestの生き方」
私は出演者として参加させていただきました!
そして4日目のテーマは「令和時代を生きるシン若者の生き方(再創造)」でした。
1日目から3日目にかけて、若者の感じている絶望や、その原因、そしてその絶望を反転する道を深めてきましたが、
その集大成のような4日目が終わった後の率直な感想としては、
とにかくとにかくとにかく、感動の嵐!!!
という感じでした。
冒頭のプレゼンでは、
ファシリテーターのけんと自身が令和哲学と出会って変化したストーリーを話してくれただけでなく、
けんととの繋がりをきっかけに令和哲学と出会って生まれ変わってしまった若者、まりえもんが特別出演で変化ストーリーを話してくれました。
2人の若者が変化をしたストーリーが、
こんなにもインパクトがあるとは、と驚きました。
ディスカッションでは、5人の観点を融合させるビルディングも
やっと実現させることができ、今までできなかった分、
念願かなって嬉しさ倍増でした!
そして、5人の観点の融合してできた
「令和時代を生きるシン若者のTo live bestの生き方」
のプロセスは、77億に発信しても全く恥ずかしくない、
美しい道になりました。
会のラストには、
けんとが心人間として生まれ変わり、世界大統領として生きる決断をした時につくった動画(あさりーにより当時よりもバージョンアップ!)の共有がありました。
短い動画の中に、体人間としての絶望、心と出会った感動、そしてシン若者として生きるまでの葛藤と決断意志、そして心の底から湧き出るような未来ビジョン、その全てがぎゅっとつまった動画で、
私の中にある熱い心も揺さぶられ、感動でした。
その動画を経て、最後にけんとが、
「自分がどんなに落ち込んでも、Noh先生はあなたは世界大統領になる人だ、と言い続けてくれた人。いつもでっかいビジョンで包み込んでくれる存在。」とNoh先生に対する尊敬と感謝を述べている姿勢からは、
心と心で繋がった2人の関係性の美しさを感じさせてもらい、
涙が出そうになりました。
とにかく、どこを切り取っても美しい場で、
始まる前には連日の寝不足でぐったりしていた私も、
終わったときには感動と希望で最高に元気になりました。
他の出演者たちも、同じように、終わった後は今までにないくらいのキラキラした笑顔で盛り上がっていました。
今までの3日間、そしてその前からメンバーみんなでディスカッションしながら取り組んできた前準備や在り方のセッティング、
それだけでなく、今までの世代の涙、ひいては人類700万年間の涙全てが詰まった4日目となりました。
明日はいよいよ、誰よりもけんとの可能性だけを見続けて応援してくださったというNoh先生との質問道場!
どんな感動の場になるのかとっても楽しみです!!☆彡
令和哲学アワードの詳細はこちらより
この記事へのコメントはありません。