特別企画:ブックダービー「知のB1」第6回 3月14日に開催


令和哲学カフェの特別企画として、書籍のポイントを掴む目を養い、シンプルな基準点から情報を整理する力を鍛錬する“知的エンターテイメント”に挑みます。


IT技術の急速な発展により、SNSなどの情報伝達手段が身近になり、一人ひとりが情報を発信するのが当たり前になりました。
文字だけでなく動画配信サイトの活性化により、10年前と比べ、私たちは530倍の情報を得られるようになりました。

この膨大な情報量から、私たちはどういう基準点で、何を選択したらいいのでしょうか。

近年、宇宙空間の隅々まであらゆる情報で溢れ、私たちは、まるで情報の海の中で泳ぐ魚のようです。
科学技術によって、この情報の海をデータとして商品化し、人間の体内にマイクロチップを埋め込む時代が訪れました。はたして、私たちは自分自身とその環境をどう理解し、どんな基準点で意思決定していけばいいのでしょうか。

もし膨大な情報に対して的確に判断できるシンプルな整理能力があったら、あなたのこの先の人生がもっと生きやすくなると思いませんか。

令和哲学は、多様な学問を1つに統合できる理論をベースに、既存の概念を再解析します。これまでの価値観にない全く新しい世界を変えるメソッドがここにあります。

2021年3月14日(日)21:00 START
プロモーションMOVIEはこちら!
イベントの様子をチェック!

5人のパネラーが「この時代の人たちに一番読んでほしい本」として選んだ一冊の書評を発表し、ファシリテーターを務める令和哲学者Noh Jesuからのお題を問題解決していきます。
それをNoh Jesuが令和哲学的視点で『ジャッジ』。
視聴者の方には、順位投票をして参加していただき、ゲーム視聴をしているような感覚で令和哲学のエッセンスに触れながら、「知の統合」の世界をお楽しみいただけます。

イベント開催日:2021年3月14日(日)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

ファシリテーター

Noh Jesu

Reiwa Philosophy Cafe Founder

宇宙一美しい奇跡の数式(0=∞=1)で「間」の数式化に成功
“21世紀の悟り人 令和哲学者 Noh Jesu” ― 23年前に心を素材化することに成功し、One Source Infinity Use(汎用性が無限大)を可能にする「心の半導体」の開発によるPersonal Universe時代を開いている心工学者。

著書:『認識革命』『感動革命(上・下)』
『コミュニケーション革命』『学校革命』『国家革命』『観術で聖徳太子「十七条憲法」を生かす』『観術で生かす日本の和心』『宇宙一美しい奇跡の数式』
Official Homepage :http://www.noh-jesu.com/
Ofiicial Blog:https://blog.noh-jesu.com/

参加パネラー

今回「この時代の人たちに一番読んでほしい本」をテーマに5名のパネラーが書籍をセレクトしました。

【1】
冨沢 亮太
×
精神科医による、現代社会への疑問と提案

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ やる気・情熱:★★★★★
・論理力:★★★☆☆ 集中力:★★★☆☆ 自信度:★★★☆☆

Ryota Tomizawa
”りょうた”
Profile

令和哲学と出会うまでは、まさに普通がいいという病に侵されていた私ですが、本イベントを通して共にその病を癒していけたら嬉しいです。

「普通がいい」という病 /泉谷閑示(いずみやかんじ)著

【この本を選んだ理由】

本書に出会い、現代社会に生きる多くの人が「普通がいい」という病にもがき苦しんでいることを痛感しました。そして何よりも私たちが生きる日本という国のいち早いこの病からの脱却を願い本書を選出しました。

【2】
大場 龍夫
×
世界的に注目を浴びる俊英の
amazon経済学ランキング1位書籍

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆ やる気・情熱:★★★★★
・論理力:★★★☆☆ 集中力:★★★☆☆ 自信度:★★★★☆

Tatsuo Ohba
“たいよう”
Profile

幼い頃から環境問題に目覚めて、再生可能エネルギー技術で起業。人と自然との関係性を追求しての経営20年を生かし、再生可能エネルギーのパワーで場を圧倒しちゃいます。

「人新世(ひとしんせい)の資本論」斎藤 幸平著

【この本を選んだ理由】
2021年新書大賞。人間の活動が地球表面を覆い尽くす年代ー人新世。気候変動、コロナで文明崩壊の危機に、マルクスを動員して解決策を提案するという大胆さ。文明転換を語るに無視できない。

【3】
田中  健吾
×
人類共通の普遍的なテーマに親鸞聖人の教え

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★☆☆☆☆(3.5) ・やる気・情熱:★★★★★・論理力:★★★★☆ ・集中力:★★★★★ ・自信度:★★★★★

Kengo Tanaka
”たなけん”
Profile

真の「心の平和」は何によって確実にもたらされるのか…。人生44年(うち外資系IT企業15年+外資系金融機関5年)の若造目線から、本書を紹介します。

「なぜ生きる」/ 明橋 大二, 伊藤 健太郎著

【この本を選んだ理由】

「条件によって変わらない」「歴史的な哲学の巨人たちが感嘆した」ー真理ー について、平易な例話を用いて明確に記されており、万人必読と感じた為。

【4】
一 龍飛
×
ブラック・ライブズ・マター共同代表からのメッセージ

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ やる気・情熱:★★★☆☆
・論理力:★★★☆☆ 集中力:★★★☆☆ 自信度:★★★☆☆

Ryubi Ichi
“Ryubing
Profile

この世に生まれて来たのであれば、自分のミッションを全うする生き方をしたいと思ってきました。
知のB1を通して、共に未来を変革するきっかけを作っていきたいと思っています。

世界を動かす変革の力——ブラック・ライブズ・マター共同代表からのメッセージ / アリシア・ガーザ  著

【この本を選んだ理由】
著者は、ハッシュタグから世界的ネットワークへと発展させた、現在活躍中の黒人女性運動家であり、この本には変革のために必要な要素が詰まってるため。

【5】
長谷川 結花
×
姿勢態度

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★☆☆☆☆・やる気・情熱:★★★★★・論理力:★☆☆☆☆・集中力:★★★★☆・自信度:★★☆☆☆

Yuka Hasegawa
”はせゆ”
Profile

持ち前の豊かな表情の変化で皆さんを楽しませつつ、今まで培ってきた突破力で語ります!!
チャレンジしかないですが、温かい目で見守って下さい。
宜しくお願い致します!!

覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰/ 編訳 池田 貴将

【この本を選んだ理由】
不安と生きるか理想に死ぬか。
熱くてリアルな人生哲学を、現代の言葉に置き換え作者の解釈も踏まえながら、心に響く強くて優しい松陰の言葉が蘇る1冊です。

順位投票&当選

【事前予想で盛り上げよう!】

お申込みフォーム内から、「この時代の人に読んでほしい本」の事前順位予想を明記のうえご参加ください。
ここでは、事前予想になりますので、ぜひメンバー情報を参照したり、応援したい心を込めて投票してください♪
事前予想を覆すのはどのメンバーでしょうか?!

【いざ!順位投票は番組内で】

イベント内でパネラーのプレゼンテーションを視聴いただき、会の最後にどの本が、この時代の人たちに一番読んでほしい本だと思ったか、視聴者の皆さんから投票して頂きます!
さらに、見事順位を当てた方にはプレゼントをご用意しています!

【金賞:5連単】
1位~5位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント&バーチャル背景に貼れる特別エンブレムをプレゼント

【銀賞:3連単】
1位~3位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント

【銅賞:単勝】
1位を当てた方
令和哲学カフェでお配りしたPDFをプレゼント

当選結果並びにプレゼント内容は番組内で発表後、投票フォームにご記入いただいたメールアドレス宛、並びに本サイト上にてご連絡させていただきます。お楽しみに♪

イベント開催情報&お申込み

2021年3月14日(日)
21:00 START

テーマ
「この時代に人たちに一番読んでほしい本」

イベント開催日:2021年3月14日(日)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

>> 併せて、令和哲学チャンネルのご登録もお忘れなく!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。