ブックダービー「知のB1」第29回 2月26日 順位&当選者発表


当選者の皆様へは番組中の投票でご入力いただいたメールアドレス宛に別途ご連絡させていただきます。

【金賞】

1位~5位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント&バーチャル背景に貼れる特別エンブレムをプレゼント

なし

【銀賞】

1位~3位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント

なし

【銅賞】

1位を当てた方
令和哲学カフェでお配りしたPDFをプレゼント

なし

プロジェクト対決!

【2023年はプロジェクト対決】

令和哲学を学んでいる有志が日常令和哲学を活用して様々なプロジェクトを立ち上げています。
それらのプロジェクトからメンバーが出場し順位を競い合います。

1枠:OHビジョン同盟、ジーニマムプロジェクト
2枠:NohJesu映画哲学オンラインサロンマインドームインストラクター
3枠:Next Renaissance地球市民会議NohJesuリテラシーマガジン
4枠:クリンピアメタバース体験会
5枠:Re・rise Newsブックダービー知のB1
※枠内のプロジェクトは随時追加されていくのでお楽しみに!

各回の以下の順位ポイントがプロジェクト枠に付与されます。1年を通してポイント数の合計で優勝を決定します。

【順位別獲得ポイント数】
1位:5pt / 2位:4pt / 3位:3pt / 4位:2pt / 5位:1pt

1枠: 5pt (+3pt)
2枠: 6pt(+5pt)
3枠: 9pt (+4pt)
4枠: 3pt(+1pt)
5枠: 6pt(+2pt)

順位発表

「この時代の人たちに一番読んでほしい本」をテーマに5名のパネラーが書籍をセレクトしました。

【1位】
NohJesu映画哲学
オンラインサロン
森 智樹
×
時代を拓く視点と問い

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★☆☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★☆☆☆ 
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆ 

Tomoki Mori
”moooriii”
Profile

諦めず達成するまで粘る人生でした。どんな時でも粘って、今ここ全てを出し切って最後まで全力で挑みたいと思います。

反集中――行先の見えない時代を拓く、視点と問い / NPO法人ミラツク 編集

【この本を選んだ理由】
混沌とした時代だからこそ、新しい視点や一人一人が生きる方向性を定める必要性が問われている。そのヒントになるキーワードが多かったからです。

【2位】
Next Renaissance地球市民会議
澤田 祐子
×
人類共通の思考の秘訣

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★★☆☆☆ 
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Yuko Sawada
“風海花”
Profile

NextRenaissance地球市民会議として『賢い人』をリテラシーします

賢い人の秘密 天才アリストテレスが史上最も偉大な王に教えた「6つの知恵」 / クレイグ・アダムス 著

【この本を選んだ理由】
教育現場の限界をみた筆者が今までの哲学を整理し、新しい時代に必要な視座を示している。演繹、帰納、類推、実体、意味、証拠を分かりやすくアプローチしている。

【3位】
OHビジョン同盟
堀江 直樹
×
深刻化するデジタル化・孤独の突破口

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★★ ・やる気・情熱:★★★☆☆ ・論理力:★★★★☆
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★★☆ 

Naoki Horie
”ほりこ”
Profile

Mission Link代表。
日本だからこそ実現できる心理的安全あるチーム創りに向けた研修やセッションを提案。

Think COMMUNITY「つながり」こそ最強の生存戦略である / クリスティーン・ボラス

【この本を選んだ理由】
社会に起こる様々な問題の根本原因はつながりの分断にあるとする本著はこれからの時代を生きるうえで大きな示唆を与えてくれると思い選びました。

【4位】
Re・rise News
中西 豊
×
中国の知られざる秘密戦略

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★☆☆ ・論理力:★★★☆☆
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Yutaka Nakanishi
“ゆた”
Profile

本の内容自体が陰謀論と思われる可能性が高いですが、どうやって、その信憑性を伝えていくのか?勝負だとは思ってます。

China 2049 秘密裏に遂行される「世界覇権100年戦略」 / マイケル・ピルズベリー

【この本を選んだ理由】
自分たちの知らない共産主義の視点から中国、世界の情勢を知ることで未来をどう生きるのか?そのヒントになるため。

【5位】
クリンピア
中川 輝彦
×
天才ポストモダン作家が残したメッセージ

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★★☆☆☆
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★★★

Teruhiko Nakagawa
”てる”
Profile

真の弱さとひとつになった真の強さそのもので、クリンピア代表として楽しみます✨

THIS IS WATER(これは水です) / デヴィッド・フォスター・ウォレス 著

【この本を選んだ理由】
物質社会の現代を生きる人たちにむけて、警鐘をならし、これからのAI時代を生き抜くうえでの大切なメッセージに惹かれたから。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。