ブックダービー「知のB1」第26回 11月19日 順位&当選者発表


イベント開催情報

2022年11月19日(土)
21:00 START

テーマ
「この時代の人たちに一番読んでほしい本」

イベント開催日:2022年11月19日(土)
イベント時間:21:00~22:30
参加費:無料
■開催:ZOOM 開催 / YOUTUBEオンライン同時配信

>> 併せて、令和哲学チャンネルのご登録もお忘れなく!

当選者の皆様へは番組中の投票でご入力いただいたメールアドレス宛に別途ご連絡させていただきます。

【金賞】

1位~5位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント&バーチャル背景に貼れる特別エンブレムをプレゼント

madokaさん

【銀賞】

1位~3位をすべて当てた方
令和くんオリジナルバーチャル背景をプレゼント

kankanさん、
やぶさん、
shieさん

【銅賞】

1位を当てた方
令和哲学カフェでお配りしたPDFをプレゼント

さちさん、よしじゅんさん、おりょうさん、カメコさん、ぬくこさん、さんちゅさん、てるちゃんさん、まなみちゃんさん、はせゆさん、yukkaさん、チハさん、ゆんべさん、Taechanさん、さとるさん、たのしみずさん、びゃくさん、かなえどんさん、ちはるさん

クラブ順位

Club Particle:36pt(+2)
Club Quantum:36pt (+3)
Club Power: 34pt(+5)
Club Motion:28pt(+4)
Club Field:31pt(+1)
(今回獲得ポイント)

1位 力 岩永さん
2位 運動 愛子ちゃん
3位 量 おがじゅん
4位 粒子 松山さん
5位 場 よしこさん

順位

「この時代の人たちに一番読んでほしい本」をテーマに5名のパネラーが書籍をセレクトしました。

【1位】
Club Power所属
岩永 絵里子
×
オープンコミュニティの原理原則

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★★☆ 
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Eriko Iwanaga
“エリー”
Profile

知的好奇心は旺盛で、本を通して新しい世界に出会うことにワクワクします。今回、初めての出演で緊張しますが、苦手なプレゼンにも楽しくチャレンジしていきたいと思います。

遠くへ行きたければ、みんなで行け
~「ビジネス」「ブランド」「チーム」を変革するコミュニティの原則/ジョノ・ベーコン 著


【この本を選んだ理由】
「遠くへ行きたければ、みんなで行け」というタイトルに惹かれ、著者の観ているコミュニティの可能性に興味がわき、この本を選びました。

【2位】
Club Motion所属
 北川 愛子
×
「人・物・事」が変わる観測の仕組み

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★☆☆☆ ・やる気・情熱:★★★★★ ・論理力:★☆☆☆☆
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★★☆

Aiko Kitagawa
”あいこ”
Profile

小学生から高校生まで数学や科学が好きでした。
2022年のノーベル物理学賞で話題となった「量子力学」についてこの機会に勉強しながら、今の時代に量子力学がどう貢献していくのかを本と一体となって発信していきたいです✨
論理はないですが情熱でがんばります!笑

現象が一変する「量子力学的」パラレルワールドの法則/村松 大輔 著

【この本を選んだ理由】
観測すると出現する素粒子の性質。それを日常に生かす方法について興味を惹かれたためです。

【3位】
Club Quantum所属
緒方 淳
×
「チル(まったり)&ミー
(自己承認欲求、発信欲求)」

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★☆☆
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆

Jun Ogata
“おがじゅん”
Profile

SNSにおける若者の発信力・拡散力は目を見張るものがあり、彼ら彼女らと繋がっていく中で、今までの価値観に対して待ったをかけているのを観て取れます。だからこそ若者たちを無限大活かしながら新時代への勢力をつくるには、若者のリアルを理解することから始まると感じました。ちなみに今回は勝つことは全く考えていません(笑)ただ伝えたいことを知のB1通して伝えられたらそれで十分です!!

Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?/原田 曜平

【この本を選んだ理由】
世代人口が少ないにも関わらず、発信力・拡散力が巨大なので、彼らを理解した上でシナジーを起こすことで、時代を大反転させるうねりを起こせるのでは?と感じて取り上げてみました!!

【4位】
Club Particle所属
松山 励悦
×
『体内圧力を高める』疲労予防法

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★☆☆ ・やる気・情熱:★★★★☆ ・論理力:★★★☆☆ 
・集中力:★★★★☆ ・自信度:★★★☆☆ 

Reietsu Matsuyama
”れいち”
Profile

心身の回復を手伝うこと30年、サムライに必要なメソッドをプレゼンします

スタンフォード式 疲れない体 / 山田 知生 著

【この本を選んだ理由】
疲れて元気のない現代人に対し、今までの自分を超え、相手に勝ち、自分の実力を100%発揮することを目指していくための指南書が必要である

【5位】
Club Field所属
山口 禎子
×
「想像力欠乏症」を治す現場

【パネラー自己評価データ】
・プレゼン力:★★★★☆  ・やる気・情熱★★★★☆  ・論理力:★★★☆☆
・集中力:★★★☆☆ ・自信度:★★★☆☆ 

Yoshiko Yamaguchi
”ナウシカ”
Profile

初めて会った人とも、どんな話題でも盛り上がれるワクワク感と、顔が口ほどにものを言うプレゼンで、初出場頑張ります!

ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた/斎藤 幸平

【この本を選んだ理由】
経済学者である著者が「もっと現場から学ぶべき!」と現場(日常)と繋がって、今の経済をより実感できるのでは!?という期待から選びました。

ご参加ありがとうございました!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。