この問いは、哲学とはなにか?なぜ哲学が必要なのか?そこにもつながるお話です。
人間の脳(鳥)の観点でものごとを認識しているかぎりはどんな答えであったとしてもそれを理解することはできません。哲学とは、この難題に対し、明確な答えを得られるものだと言えます。
その答えのために、すべてとつながったところからくるNoh Jesuによる哲学的質問をここに集めていきます。
気づきのツボを押していくーそんなコーナーを題して「令和哲学のツボ」を用意しました。
これからの時代を生き抜くうえでもっとも重要な事は
“あなたに哲学があるか?”ということ。
ここでは、現代人に必要な「思惟(しい)」を発信していきます。
「愛が生まれた日、この瞬間(とき)に永遠が始まるよ〜♬」
思惟のテーマを読ませていただいて、瓶の外に出た時に本物の出会いをしたら、自分の無限の可能性を感じるとともに、これまでの人間がぶつかってきた悲しい苦しい歴史に歓喜と慈悲の涙が溢れるのではないか?と感じます。
この時に自分の本当のミッションに出会って、それを実践していく勇気、モチベーション、アイデアが生まれるのではないか?と感じます。
この時代と私たちの出会いは、今までの人類歴史、そして生命の地球に、革命を起こすことのためにあると思います。この時代が、ただの生命の地球で終わってしまう時代であれば、私たちが生まれている意味も、出会っている意味も、なくなってしまう。そう思いました。
理解したと感じて、まだまだ理解してないことに気付いて、を繰り返してます。
前前前世から1を探しはじめてようやく出会えたんだなと解りました、毎日鏡を見ながら美しさを意識したいと思います😊